奈良文化財研究所

96195-小野木山遺跡

文化財総覧WebGIS
RecNo : 96195
ID :
市町村ID :
種別 : 個別
名称(漢字) : 小野木山遺跡
名称(かな) : おのぎやまいせき
所在地コード : 6203
都道府県番号 : 6
所在地 : 山形県鶴岡市羽黒町川代小野木山49
主な時代コード : 20
主な時代 : 縄文
指定区分 :
北緯(日本測地系) : 384026.7
東経(日本測地系) : 1395544.4
北緯(世界測地系) : 384037
東経(世界測地系) : 1395532.6
時代・遺跡種別コード : 2020
時代・遺跡種別 : 散布地
面積 :
群集遺跡ID番号 :
遺構概要 : 集落。 県報148(分布17)、包含地。<立地>山麓、海抜110m。<現況>水田。<保存状況>破壊。
遺物概要 : 県報148(分布17)、縄文中期-剥片。
発掘概要 : 県報148(分布17)、1972年・1973年度県営ほ場整備事業実施。
その他概要 : 旧、東田川郡羽黒町。 〈全国遺跡地図_位置〉d3/〈全国遺跡地図_旧番号〉1142/〈全国遺跡地図_県番号〉 /<全国遺跡地図番号>7-243。 山形県教育委員会『山形県遺跡地図(No.1844)』(1978)。県報148(分布17)、1990、遺跡番号3-3。
最終更新日 :
更新ユーザ :