奈良文化財研究所

95010149-猿貝貝塚

文化財総覧WebGIS
RecNo : 95010149
ID :
市町村ID :
種別 :
名称(漢字) : 猿貝貝塚
名称(かな) : サルガイカイヅカ
所在地コード : 112038.0
都道府県番号 : 11.0
所在地 : 安行字宮越990
主な時代コード :
主な時代 :
指定区分 :
北緯(日本測地系) :
東経(日本測地系) :
北緯(世界測地系) : 35.85041
東経(世界測地系) : 139.754
時代・遺跡種別コード :
時代・遺跡種別 : その他
面積 :
群集遺跡ID番号 :
遺構概要 :
遺物概要 : 名称_カナ:サルガイカイヅカ、名称_通称:猿貝貝塚文化財分類:県選定重要遺跡、種類:その他、場所名称:猿貝貝塚、電話番号:(048)222-1061、員数:1基、所有者等:個人、概要:安行式土器の標識遺跡。、説明:大宮台地鳩ヶ谷支台の東部に位置し、東方から入る谷に面して台地肩部から斜面にかけて形成される。貝塚は2箇所に認められ、北斜面の貝塚は東西約20m、南北約30m。西斜面の貝塚は東西約50m、南北約40mの範囲に広がる。貝類はヤマトシジミ、ハマグリ、カキを主体とする淡鹹貝塚である。
発掘概要 :
その他概要 : 埼玉県川口市:文化財一覧,https://opendata.pref.saitama.lg.jp/data/dataset/kawaguchisicultural-property(2021年3月19日時点)
最終更新日 :
更新ユーザ :