奈良文化財研究所

95002383-石州長浜住「林喜」作刀

文化財総覧WebGIS
RecNo : 95002383
ID :
市町村ID :
種別 :
名称(漢字) : 石州長浜住「林喜」作刀
名称(かな) : セキシュウナガハマスミモリヨシサクトウ
所在地コード : 322075.0
都道府県番号 : 32.0
所在地 : 島根県出雲市大社町杵築東99-4
主な時代コード :
主な時代 :
指定区分 :
北緯(日本測地系) :
東経(日本測地系) :
北緯(世界測地系) : 35.399
東経(世界測地系) : 132.6885
時代・遺跡種別コード :
時代・遺跡種別 : 工芸品
面積 :
群集遺跡ID番号 :
遺構概要 :
遺物概要 : 名称_カナ:セキシュウナガハマスミモリヨシサクトウ、名称_英語:Sekishu Nagahamasumi "moriyoshi" Japanese sword文化財分類:県指定文化財、種類:美術工芸品、場所名称:島根県古代出雲歴史博物館、電話番号:0853-53-8600、員数:1本、所有者等:個人、利用可能曜日:月水木金土日、利用可能日時特記事項:島根県古代出雲歴史博物館に寄託中。毎週第3火曜日が休館日。開館時間は11月~2月は17時まで。保管物のため閲覧不可。、概要:長浜鍛冶と呼ばれた名工林喜が作った刀、概要_英語:Great sword made by Tenjin Moriyoshi.、説明:永禄元年(1558年)長浜在住の刀匠林喜が長浜天神に願をかけて造った「天神林喜」と言い伝えられている名刀。、説明_英語:A great sword that is said to be sword craftsman "Tenjin Moriyoshi" made with a wish on Nagahama Tenjin, a swordsmith who lived in Nagahama in the first year of Eiroku (1558).、URL:https://www.city.gotsu.lg.jp/soshiki/29/4429.html、文化財指定日:1973/9/25
発掘概要 :
その他概要 : 島根県江津市:文化財一覧,https://shimane-opendata.jp/db/dataset/gotsuculturalproperty(2021年3月19日時点)
最終更新日 :
更新ユーザ :