RecNo : 95001422
ID :
市町村ID :
種別 :
名称(漢字) : 銅錫杖頭
名称(かな) : ドウシャクジョウアタマ
所在地コード : 293440.0
都道府県番号 : 29.0
所在地 : 奈良県生駒郡斑鳩町大字三井1570
主な時代コード :
主な時代 :
指定区分 :
北緯(日本測地系) :
東経(日本測地系) :
北緯(世界測地系) : 34.622467
東経(世界測地系) : 135.738917
時代・遺跡種別コード :
時代・遺跡種別 : 工芸品
面積 :
群集遺跡ID番号 :
遺構概要 :
遺物概要 : 名称_カナ:ドウシャクジョウアタマ文化財分類:県指定文化財、種類:美術工芸品、場所名称:法輪寺、電話番号:0745‐75‐2686、員数:1柄、法人番号:7150005003464、所有者等:法輪寺、説明:白銅錫製 高15.3cm 輪径10,7cm 遊鐶はすべて亡失し、木製八角の漆塗りの柄を付けた手錫杖に仕立てられているが、当初は長い鉄杖を備えたものと考えられ、穂袋の下方に鉄杖の上端部が残っている。輪頂が尖らず輪周に括りのない安定した形は奈良時代の特徴を示す。 製作は奈良時代末~平安時代初期と考えられる。、文化財指定日:2005/3/29
発掘概要 :
その他概要 : 奈良県斑鳩町:文化財,https://www.town.ikaruga.nara.jp/0000001682.html
最終更新日 :
更新ユーザ :