RecNo : 95001216
ID :
市町村ID :
種別 :
名称(漢字) : 織田家長屋門及付属塀
名称(かな) : オタケナガヤモン
所在地コード : 282031.0
都道府県番号 : 28.0
所在地 : 兵庫県明石市大明石町2-1
主な時代コード :
主な時代 :
指定区分 :
北緯(日本測地系) :
東経(日本測地系) :
北緯(世界測地系) : 34.650167
東経(世界測地系) : 134.988611
時代・遺跡種別コード :
時代・遺跡種別 : 建造物
面積 :
群集遺跡ID番号 :
遺構概要 :
遺物概要 : 名称_カナ:オタケナガヤモン文化財分類:市指定文化財、種類:建造物、員数:1棟、所有者等:織田家、説明:明石藩歴代家老、重臣屋敷を偲ぶことのできる現存する唯一の長屋門であり、江戸時代初期(17世紀)の建築である。船上城から移築されたといわれている。JR明石駅の北側、明石城跡中堀に沿って約300m西の南側にある。現存する長屋門に使用されている太鼓鋲・蝶番・飾り金具は室町時代の様式を備えている。昭和20年戦災により、門だけが残り、昭和45年、指定文化財となり、修理復元された。、文化財指定日:1970/5/21
発掘概要 :
その他概要 : 兵庫県明石市:文化財一覧,https://www.city.akashi.lg.jp/soumu/j_kanri_ka/shise/opendata/index.html(2021年3月19日時点)
最終更新日 :
更新ユーザ :