RecNo : 91539
ID :
市町村ID : 26009
種別 : 個別
名称(漢字) : 萱刈場窯跡
名称(かな) : かやかりばいせき
所在地コード : 4424
都道府県番号 : 4.0
所在地 : 宮城県黒川郡大衡村大衡字萱刈場
主な時代コード : 51
主な時代 : 奈良
指定区分 :
北緯(日本測地系) : 382929.5
東経(日本測地系) : 1405324.2
北緯(世界測地系) : 382940.1
東経(世界測地系) : 1405311.8
時代・遺跡種別コード : 5108
時代・遺跡種別 : 窯
面積 :
群集遺跡ID番号 :
遺構概要 : 包含地+窯。<現況>畑。<立地>段丘。 県報166(奈良-地下式窖窯3)。
遺物概要 : 土師器+須恵器+鉄滓。 県報166(須恵器)8世紀中葉の須恵器が多量出土。
発掘概要 : 宅地造成
その他概要 : 〈全国遺跡地図_位置〉a3/〈全国遺跡地図_旧番号〉481/〈全国遺跡地図_県番号〉26009 /<全国遺跡地図番号>16-11。<25000分の1地形図>NJ-54-21-2-1。 古窯跡研究会「宮城県内に於ける窯跡の分布と問題点」『陸奥国官窯跡群』II(1976)。県教委「下草古城跡ほか」『宮城県文化財調査報告書』166(1995)。県報166-1995.3。県遺跡地図1998.3。
最終更新日 :
更新ユーザ :