RecNo : 90716
ID :
市町村ID :
種別 : 集合
名称(漢字) : 川北横穴墓群
名称(かな) : かわきた
所在地コード : 4215
都道府県番号 : 4.0
所在地 : 宮城県大崎市岩出山字上野目字久保・松森、下野目字逢坂、山際、座散乱木ほか
主な時代コード : 40
主な時代 : 古墳
指定区分 :
北緯(日本測地系) : 383805.7
東経(日本測地系) : 1405409.9
北緯(世界測地系) : 383816.2
東経(世界測地系) : 1405357.5
時代・遺跡種別コード : 4015
時代・遺跡種別 : 横穴
面積 :
群集遺跡ID番号 :
遺構概要 : 横穴。古墳後期。<現況>山林。 埋文研究会2002、<立地>丘陵斜面、標高約55m、墳丘・外表施設:横穴、内部主体・施設:不明、時期:7世紀から8世紀、図文の場所・方法:場所不詳、彩色(赤)、図文の種類:格子状(柱+垂木表現か)、その他:横穴の号数は不明である。
遺物概要 : 埋文研究会2002、土師器+須恵器+鉄製品
発掘概要 :
その他概要 : 旧、玉造郡岩出山町字上野目。 平重道・加藤孝・氏家和典「宮城県玉造郡岩出山町川北横穴墓群発掘調査報告」『岩出山町史』下(1970)、 氏家和典「宮城県の装飾横穴」『考古学ジャーナル』91(1974、『東北古代史の基礎的研究』(1988)に「仙台平野の装飾横穴」と再録)
最終更新日 :
更新ユーザ :