RecNo : 363181
ID :
市町村ID :
種別 : 個別
名称(漢字) : 坂志岡・尼ヶ谷遺跡
名称(かな) : さかしおか あまがやついせき
所在地コード : 12409
都道府県番号 : 12.0
所在地 : 千葉県山武郡芝山町大里尼ヶ谷161ほか
主な時代コード : 20/40/51/52
主な時代 : 縄文|古墳|奈良|平安
指定区分 :
北緯(日本測地系) : 354422.9
東経(日本測地系) : 1402442.4
北緯(世界測地系) : 354434.6
東経(世界測地系) : 1402430.5
時代・遺跡種別コード : 2001/4001/5101/5201
時代・遺跡種別 : 集落
面積 :
群集遺跡ID番号 :
遺構概要 : 県文化財地図、集落。高谷川水系。<立地>台地上。<現況>道路。
遺物概要 : 県文化財地図、縄文早期-縄文土器(茅山式)/古墳後期+奈良+平安-土師器+須恵器+仏像。
発掘概要 : 県文化財地図、1992年確認調査。
その他概要 : 県抄報平成4年度。『芝山町内遺跡群発掘調査報告書平成3年度(外海道遺跡・坂志岡遺跡・大里田辺台古墳)』(1992)。『芝山町内遺跡群発掘調査報告書平成4年度(小池麻生遺跡・坂志岡・尼ヶ谷遺跡)』(1993)。県文化財地図1998、34-26。
最終更新日 :
更新ユーザ :