RecNo : 348550
ID :
市町村ID : 130
種別 : 個別
名称(漢字) : 御所水遺跡
名称(かな) : ごしょみずいせき
所在地コード : 13201
都道府県番号 : 13.0
所在地 : 東京都八王子市台町2-13-14/2丁目/散田東町
主な時代コード : 20/30/51/52/79
主な時代 : 縄文|弥生|奈良|平安|近世(細分不明)
指定区分 :
北緯(日本測地系) : 353851.9
東経(日本測地系) : 1391909.6
北緯(世界測地系) : 353902.6
東経(世界測地系) : 1391859.5
時代・遺跡種別コード : 2001/3001/5101/5201/7901
時代・遺跡種別 : 集落
面積 :
群集遺跡ID番号 :
遺構概要 : 都遺跡地図1996、集落。縄文(早期+前期+中期)-住居/弥生後期-住居。<立地>台地。 会社報(縄文前期後半-竪穴建物/縄文-土坑6/弥生後期-竪穴建物/近世-土坑3)。
遺物概要 : 都遺跡地図1996、縄文(早期+前期+中期)-縄文土器+石槍+石鏃+石皿+土製耳飾+植物遺存体(種子(炭化))/弥生後期-弥生土器+磨製石斧。 会社報(縄文-縄文土器+石器/弥生後期-弥生土器+石器+金属器/近世-陶磁器)。
発掘概要 : 共同住宅建設。
その他概要 : 市史編纂委員会『八王子史 下』(1967)。樋口豊治「東京都八王子市台町御所水遺跡」(『日本考古学年報 18』1970)。樋口豊治「東京都八王子市台町御所水遺跡」(『日本考古学年報 19』1971)。都遺跡地図1996、152・163-130。会社報-2002.7。
最終更新日 :
更新ユーザ :