RecNo : 337994
ID :
市町村ID :
種別 : 個別
名称(漢字) : 城丸城跡_恕の丸城跡_照井城跡
名称(かな) : じょうのまる_じょのまる_てらい
所在地コード : 37406
都道府県番号 : 37.0
所在地 : 香川県仲多度郡まんのう町七箇字照井/仲多度郡まんのう町真野
主な時代コード : 63
主な時代 : 戦国
指定区分 :
北緯(日本測地系) : 340952.4
東経(日本測地系) : 1335128.8
北緯(世界測地系) : 341004.2
東経(世界測地系) : 1335119.3
時代・遺跡種別コード : 6306
時代・遺跡種別 : 城館
面積 :
群集遺跡ID番号 :
遺構概要 : 城。 県報2003:曲輪状地形2+竪堀状地形、城主向井丹後守貞次、時期天正年間(1573から92)、地名「城の丸」「ホリキリ」「金竹」「シモジンヤ」。<立地>丘陵尾根(標高190m、比高63m)。<現況>山林。<保存状況>一部破壊、かつて山頂に大山神社あり。
遺物概要 :
発掘概要 : 県報2003:2002年踏査。
その他概要 : 旧、仲多度郡仲南町七箇、仲多度郡満濃町真野。 『讃岐国名勝図会』。『新撰讃岐国風土記』。 『仲多度郡史』(1918)。『満濃町史』(1975)。『仲南町誌』(1982)。 『香川県中世城館跡詳細分布調査報告』(県教委 2003)。県報2003、33-4059-08・4024-05。
最終更新日 :
更新ユーザ :