奈良文化財研究所

316101-下西代古墳群

文化財総覧WebGIS
RecNo : 316101
ID :
市町村ID :
種別 : 集合
名称(漢字) : 下西代古墳群
名称(かな) : しもにしだいこふんぐん
所在地コード : 26111
都道府県番号 : 26.0
所在地 : 京都府京都市西京区大原野南春日町
主な時代コード : 40
主な時代 : 古墳
指定区分 :
北緯(日本測地系) : 345702.7
東経(日本測地系) : 1353951.8
北緯(世界測地系) : 345714.3
東経(世界測地系) : 1353941.6
時代・遺跡種別コード : 4014
時代・遺跡種別 : 古墳
面積 :
群集遺跡ID番号 :
遺構概要 : 市Map2003、古墳-古墳後期-古墳(円墳2、横穴式石室)、1基は玄室内に小石室を設けた特殊な構造を有す。<保存状況>移築保存。
遺物概要 :
発掘概要 : 市Map2003、ホ場整備。
その他概要 : 鈴木久男ほか『昭和63年度京都市埋蔵文化財調査概要』(1993)。辻裕司ほか『平成元年度京都市埋蔵文化財調査概要』(1994)。百瀬正恒ほか『平成2年度京都市埋蔵文化財調査概要』(1994)。吉村正親ほか『平成3年度京都市埋蔵文化財調査概要』(1995)。木下保明ほか『平成4年度京都市埋蔵文化財調査概要』(1995)。丸川義広「横穴式石室平面形態の検討 補稿」(『研究紀要』5、1999)。市Map2003、1031。
最終更新日 :
更新ユーザ :