RecNo : 309782
ID :
市町村ID :
種別 : 個別
名称(漢字) : 長船町飯井所在古道(仮称)
名称(かな) :
所在地コード : 33212
都道府県番号 : 33.0
所在地 : 岡山県瀬戸内市長船町飯井
主な時代コード : 90
主な時代 : 不明
指定区分 :
北緯(日本測地系) : 344155.5
東経(日本測地系) : 1340937.4
北緯(世界測地系) : 344207.1
東経(世界測地系) : 1340927.7
時代・遺跡種別コード : 9007
時代・遺跡種別 : 交通
面積 :
群集遺跡ID番号 :
遺構概要 : Map2003:古道。高松山城跡の北側の谷合。長船町から備前市佐山へ抜ける街道筋、滑上池から東へ入って斜面がやや急になり始めた辺り。自然角礫を両側に立てる。幅1.5m・長20m強の石畳残存。さらに上位に階段状施設が一部築かれる。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 旧、邑久郡長船町。 『改訂 岡山県遺跡地図』2003。Map2003、14-172。
最終更新日 :
更新ユーザ :