RecNo : 309363
ID :
市町村ID :
種別 : 個別
名称(漢字) : 岩名立山遺跡
名称(かな) : いわなたてやまいせき
所在地コード : 12208
都道府県番号 : 12.0
所在地 : 千葉県野田市岩名字幕ノ内376の一部ほか
主な時代コード : 20/40/69/79
主な時代 : 縄文|古墳|中世(細分不明)|近世(細分不明)
指定区分 :
北緯(日本測地系) : 355714.4
東経(日本測地系) : 1395049.7
北緯(世界測地系) : 355821.5
東経(世界測地系) : 1395033.3
時代・遺跡種別コード : 2001/2020/4001/4020/6901/7901
時代・遺跡種別 : 集落|散布地
面積 :
群集遺跡ID番号 :
遺構概要 : 県文化財地図、包含地。江戸川水系。<立地>台地上。<現況>畑+宅地。縄文早期+古墳。 市報(縄文-炉穴1)。 県抄報2000(縄文-竪穴建物1)。 市報23(縄文早期-炉穴9/古墳後期-周溝1(円形)/中世から近世-溝8+土坑3+井戸1)。
遺物概要 : 県文化財地図、縄文早期-縄文土器(茅山式)/古墳-土師器。 市報(縄文土器)。 県抄報2000(縄文-縄文土器(茅山式)+石器/近世-磁器)。 市報23(縄文早期-縄文土器+石器/中世から近世-陶磁器)
発掘概要 : 宅地造成・都市計画道路建設。
その他概要 : 県文化財地図1997、5-76。市報-2001.3。県抄報2000-2001.3。市報23-2003.3。
最終更新日 :
更新ユーザ :