奈良文化財研究所

267290-斎場御嶽

文化財総覧WebGIS
RecNo : 267290
ID :
市町村ID :
種別 : 個別
名称(漢字) : 斎場御嶽
名称(かな) : せーふぁうたき_さいはうたき
所在地コード : 47215
都道府県番号 : 47
所在地 : 沖縄県南城市知念字久手堅サヤハ原
主な時代コード : 69
主な時代 : 中世(細分不明)
指定区分 : 12
北緯(日本測地系) : 261008.8
東経(日本測地系) : 1274943.4
北緯(世界測地系) : 261022.9
東経(世界測地系) : 1274936.7
時代・遺跡種別コード : 6916
時代・遺跡種別 : 祭祀
面積 :
群集遺跡ID番号 :
遺構概要 : 御嶽(拝所)。15世紀。<立地>台地。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 旧、島尻郡知念村。 国指定史跡、「斎場御嶽」、1972年5月15日指定。 世界遺産登録。沖縄の城-1996.10 沖縄文化財百科3-1988。『聞得大君加奈那志様御新下日記』(1840年)、県教委『沖縄県歴史の道調査報告書 島尻方諸海道』(1987年)。『歴史考古学大辞典』2007(「斎場御嶽」)。
最終更新日 :
更新ユーザ :