奈良文化財研究所

251814-畑原22号墳_畑原第22号古墳

文化財総覧WebGIS
RecNo : 251814
ID :
市町村ID :
種別 : 個別
名称(漢字) : 畑原22号墳_畑原第22号古墳
名称(かな) : はたけばらにじゅうにごうふん
所在地コード : 34209
都道府県番号 : 34.0
所在地 : 広島県三次市大田幸町畑原
主な時代コード : 40
主な時代 : 古墳
指定区分 :
北緯(日本測地系) : 344423.3
東経(日本測地系) : 1325512.8
北緯(世界測地系) : 344434.9
東経(世界測地系) : 1325503.5
時代・遺跡種別コード : 4014
時代・遺跡種別 : 古墳
面積 :
群集遺跡ID番号 : 146550.0
遺構概要 : 集成、古墳(前方後方墳)。<立地>山頂。標高317m、北方の低地からの比高約120m、方位N70度W、墳長22.5m、後方辺11.4×13.5m・高0.8から3.0m・頂辺8.5m(削平受ける)、前方幅8.5m・長11m・高0.5から1.8m、くびれ幅8m、後前高差-0.3m、葺石なし (内部主体)位置:後円部、室:横穴式石室(無袖式か、北北東に開口)、現存全長6.3m(推定8.5m)・幅1.4m。 県遺跡地図XI、古墳。古墳-古墳(前方後円墳、全長28m・後円部径18m)。
遺物概要 :
発掘概要 : 集成、1986年、桑田俊明・岡本康浩・新祖隆太郎実査。
その他概要 : 『前方後円墳集成』(桑田俊明、1991)。県遺跡地図XI、2006、81-2581。旧番号10-535。
最終更新日 :
更新ユーザ :