RecNo : 231153
ID :
市町村ID : 86
種別 : 個別
名称(漢字) : 柏野遺跡_高滝柏野遺跡
名称(かな) : たかたきかしわのいせき
所在地コード : 12219
都道府県番号 : 12.0
所在地 : 千葉県市原市高滝神明台/御申/大和田柏野584-1/東山
主な時代コード : 20/40/90
主な時代 : 縄文|古墳|不明
指定区分 :
北緯(日本測地系) : 352055.9
東経(日本測地系) : 1401033.0
北緯(世界測地系) : 352107.7
東経(世界測地系) : 1401021.3
時代・遺跡種別コード : 2020/4020/9020
時代・遺跡種別 : 散布地
面積 :
群集遺跡ID番号 :
遺構概要 : 県文化財地図、包含地。養老川水系。<立地>台地上。<現況>畑+山林。
遺物概要 : 市センター年報1995(不詳-縄文土器+礫+剥片)。 県文化財地図、縄文(中期+後期)-縄文土器(加曽利E式+堀之内式+加曽利B式)+凹石+石棒+打製石斧+石鏃+掻器/古墳-土師器。
発掘概要 : 県文化財地図、1991年調査。道路改良事業
その他概要 : 県台帳57。県抄報平成3年度。宍倉昭一郎『南総郷土文化研究会誌』6(1968)。『市原地方史研究』7(1970)。上守秀明「市原市高滝柏野遺跡出土の鳥頭形把手」(『研究連絡誌』6、1983)。『市原市文化財センター年報 平成3年度』(1995)。 市センター年報1995-1995.11。県文化財地図1999、58-57。県財団報624-2009.3
最終更新日 :
更新ユーザ :