RecNo : 201522
ID : 8202000002
市町村ID : 2
種別 : 集合
名称(漢字) : かんぶり穴横穴群_かんぶり穴横穴墓群
名称(かな) :
所在地コード : 8202
都道府県番号 : 8.0
所在地 : 茨城県日立市川尻町十王前56ほか
主な時代コード : 40
主な時代 : 古墳
指定区分 : 14
北緯(日本測地系) : 363937.1
東経(日本測地系) : 1404218.0
北緯(世界測地系) : 363948.4
東経(世界測地系) : 1404205.9
時代・遺跡種別コード : 4015
時代・遺跡種別 : 横穴
面積 :
群集遺跡ID番号 :
遺構概要 : Map2:横穴群。<現況>山林・原野。 日本横穴地名表、横穴26。 県遺跡地図2001、横穴墓群。古墳-横穴墓29。<現況>山林。
遺物概要 : 日本横穴地名表、須恵器+直刀+鉄鏃+耳環+勾玉+切子玉+臼玉+小玉。
発掘概要 : 県遺跡地図2001、一部調査。
その他概要 : 市指定史跡。 (通し番号が、十王町41・加幸沢古墳群と重複する)。Map2-22-1037。大森信英「かんぶり穴横穴」『日本原始美術5 古墳壁画』(1965)、文化財保護委員会『全国遺跡地図』茨城県(1965)、斎藤忠「かんぶり穴横穴群」『日本装飾古墳の研究』(1973)、県教委『茨城県遺跡地名表』(1974)、日立市史編纂会『日立市史』(1959)、斎藤忠ほか『茨城県史料』考古資料編(古墳時代)(1974)、吉田章一郎「横穴墓総覧-関東地方-」『歴史読本』20-8(1975)、日本横穴地名表(1983)。県遺跡地図2001、22-002。旧番号1037。
最終更新日 :
更新ユーザ :