RecNo : 18607
ID :
市町村ID :
種別 : 個別
名称(漢字) : 光善寺廃寺跡
名称(かな) : こうぜんじ
所在地コード : 12219
都道府県番号 : 12.0
所在地 : 千葉県市原市市原寺山
主な時代コード : 51/52
主な時代 : 奈良|平安
指定区分 :
北緯(日本測地系) : 353103.6
東経(日本測地系) : 1400749.3
北緯(世界測地系) : 353115.3
東経(世界測地系) : 1400737.6
時代・遺跡種別コード : 5118/5218
時代・遺跡種別 : 社寺
面積 :
群集遺跡ID番号 :
遺構概要 : 寺院跡。 県文化財地図、新田川水系。奈良+平安-基壇。<立地>台地上。<現況>宅地。
遺物概要 : 県文化財地図、奈良+平安-軒丸瓦+軒平瓦+丸瓦+平瓦+道具瓦+凸面布目瓦。
発掘概要 : 県文化財地図、1949年調査。
その他概要 : 〈全国遺跡地図_位置〉d3/〈全国遺跡地図_旧番号〉856/〈全国遺跡地図_県番号〉 /<全国遺跡地図番号>10-247。 県台帳586。大川清『上総光善寺廃寺 古代第24号』(1957)。菊池俊之『伊静祭祀をめぐって 市原地方史研究第8号』(1972)。中井公『桶型内巻作り平瓦の事例 千葉県市原市光善寺廃寺出土の凸面布目平瓦考古学と移住・移動同志社大学考古学シリーズII』(1985)。『千葉県の歴史 資料編 考古3 奈良・平安時代』(1998)。 県文化財地図1999、47-798。
最終更新日 :
更新ユーザ :