RecNo : 166057
ID :
市町村ID :
種別 : 個別
名称(漢字) : 夫婦塚_夫婦塚墳墓群
名称(かな) :
所在地コード : 40206
都道府県番号 : 40.0
所在地 : 福岡県田川市下伊田鉄砲町
主な時代コード : 30
主な時代 : 弥生
指定区分 :
北緯(日本測地系) : 333859.5
東経(日本測地系) : 1304912.9
北緯(世界測地系) : 333911.4
東経(世界測地系) : 1304904.4
時代・遺跡種別コード : 3013
時代・遺跡種別 : 墓
面積 :
群集遺跡ID番号 :
遺構概要 : 古墳-列石+箱式石棺。 市遺跡地図1993、墳丘墓。弥生末-箱式石棺。「列石を廻らす大型の箱式石棺の周りに小型の2から6号石棺が所在。教育庁舎横に移築」。
遺物概要 : 弥生末から古墳初-銅鏡(連弧文鏡1)+銅剣3+玉+貝輪。
発掘概要 :
その他概要 : 〈全国遺跡地図_位置〉a2/〈全国遺跡地図_旧番号〉/〈全国遺跡地図_県番号〉060045 /<全国遺跡地図番号>10-61。 花村利彦「田川地方の遺跡とその分布の研究」『郷土田川』。花村利彦「弥生式時代の田川」『田川市史』上巻(1974)。埋文研究会20-1986。市遺跡地図1993、2-76(県遺跡番号060045)。
最終更新日 :
更新ユーザ :