総覧抄録ID : 158959
要約 :
遺跡名 : N30遺跡
都道府県 : 北海道
遺跡所在地 : 北海道札幌市西区二十四軒4条1-7-1
市町村コード : 1107
北緯(世界測地系) : 43.0775
東経(世界測地系) : 141.3102
主な時代 : 縄文
時代・遺跡種別 : 散布地
主な遺構|主な遺構 : 竪穴建物1|土坑3|焼土など42|炭化物集中9|竪穴建物2|土坑13|焼土127
主な遺物|主な遺物 : 縄文土器(余市式|手稲砂山式|大津式|手稲式|船泊上層式)|石器|縄文土器(堂林式など)|縄文土器(大洞A式併行期)|大型板状土偶|平玉(コハク製)など
総覧URL : https://sitereports.nabunken.go.jp/141997
特記事項 : 職業能力開発促進センター移転建替、縄文後期前半・10層群で確認。IからIVの4地区がある。\n\n種別:包含地\n主な時代:縄文後期前半|縄文後期末など・8層(一部9層)で確認。\n\n主な時代:縄文後期末|縄文晩期末・7層群で確認。\n\n種別:包含地\n主な時代:縄文晩期末