奈良文化財研究所

1244-穂高古墳群F9号墳

文化財総覧WebGIS
総覧抄録ID : 1244
要約 :
遺跡名 : 穂高古墳群F9号墳
都道府県 : 長野県
遺跡所在地 : 長野県安曇野市穂高柏原3653
市町村コード : 20220
北緯(世界測地系) : 36.315555
東経(世界測地系) : 137.844444
主な時代 : 古墳|中世(細分不明)|近世(細分不明)|近代(細分不明)
時代・遺跡種別 : 古墳
主な遺構|主な遺構 : 円墳
主な遺物|主な遺物 : 須恵器片(杯、長頸瓶口頸部、子持壷など)|土師器片|切子玉|近世陶器|硬貨|釘
総覧URL : https://sitereports.nabunken.go.jp/931
特記事項 : 烏川扇状地の南側に位置するF群の中でも最も上位に位置し、二つ塚と通称される2基の古墳のうちの1基。\n\n主な時代:古墳後期+中世+近世+近代