奈良文化財研究所

113505-富松城跡_東富松城

文化財総覧WebGIS
RecNo : 113505
ID :
市町村ID : 22
種別 : 個別
名称(漢字) : 富松城跡_東富松城
名称(かな) : とまつじょうし_とまつじょうせき
所在地コード : 28202
都道府県番号 : 28
所在地 : 兵庫県尼崎市東富松413/南武庫之荘東2-478-1/2-486-4
主な時代コード : 62/63/69
主な時代 : 室町|戦国|中世(細分不明)
指定区分 : 14
北緯(日本測地系) : 344515.1
東経(日本測地系) : 1352408.8
北緯(世界測地系) : 344526.8
東経(世界測地系) : 1352358.7
時代・遺跡種別コード : 6206/6306/6906
時代・遺跡種別 : 城館
面積 :
群集遺跡ID番号 :
遺構概要 : 兵庫県遺跡地図1 2000、城館。 市報27(室町から戦国-土坑2+ピット13)。 市年報1994(室町-堀1+井戸1+溝2+土坑1)。 日本城郭大系12、城館。から中世(1487年)-平城(館城)、土塁+水堀、東西80m×南北100m。 城跡。
遺物概要 : 市報27(土師質土器+陶器)。 市年報1994(土師器+須恵器+陶器+磁器+瓦+木製品)。
発掘概要 : 共同住宅建設工事。
その他概要 : 別称、東富松城。 市指定史跡。 兵庫県遺跡地図1 2000、89-30022。 市報27-1999.3(第5次)。 市年報1994-1999.3(第3次)。 『日本城郭大系』12(1981)。 『細川両家記』。『足利季世記』。『立花志稿』。『尼崎市史』。 〈全国遺跡地図_位置〉b3/〈全国遺跡地図_旧番号〉191/〈全国遺跡地図_県番号〉/<全国遺跡地図番号>25-434。
最終更新日 : 2018/10/31 14:29
更新ユーザ : TANAKA